こんにちは
今週の10分間の運動はじゃんけん列車🚃
じゃんけんに勝ったり負けたりお友達との間には風船を挟み前に進みますが大人でも難しい💦
そして活動を通して分かったことは身長に差があると工夫して前に進まないといけないので音楽が流れて楽しいけどお友達に声掛けが必要だとたくさんコミュニケーションをとることができました。
じゃんけん列車の音楽は今年かごしま国体の歌『ゆめ~KIBAIYANSE~ダンス』や『アイドル』を流して楽しく活動ができました😊
上の2曲は運動会のダンスでも踊るとてとてとキッズから言われました✨
いよいよ運動会ですね🏃♂️
雨降らずいい天気で開催されますように👏
今日はかごしまママプラスみゅうファミリーコンサート🎶に行きました✨
てとてとのお友達と保護者様からお誘いいただきお出かけで宝山ホールへ🚙
小さなお子様が知っている音楽を普段見られない楽器で聞けてすごくいい機会になりました。
スタッフもエビカニクスの時はノリノリでした😆
誘ってくれたてとてとのお友達も舞台に上がってすてきなダンスも見ることができ、楽しいお出かけになりました✨
お誘いありがとうございました🙇♀️
今週の10分間の運動は【ダンスダンスぴったりダンス】でした。
またまた、TVのバナナサンドで活動😆
ルール
お題を出して同じポーズであればポイントがもらえる。
お題が出た後のダンスに子供たちはすごく力を入れていました💪
意外と「犬」や「猫」動物のお題だと様々なポーズがあり私たちもビックリ!
でも、どのポーズも正解でてとてとの子供たち同士で「そのポーズも犬だね」といろいろな考え方があることを学べた活動になりました✨
いよいよ2学期始まりましたね😊
てとてとでは夏休みに【てとてとカード】を行いました✨
≪ルール≫
3つの目標を達成すると1枚シールを張る。
①の目標は全員同じ目標・②・③の目標は個別支援計画書に基づいててとスタッフが作成しました。
5・10・15・20の節目に小さなご褒美🥰
20個目はキャラクターのプラ板でもらった子供たちはとても嬉しそうでした。
次は冬休み実施予定です👍