こんにちは😄
11月は祝日が2回あり11月4日は蒲生中央公園へ行きました🚙
少し寒さもありましたが、みんなでお弁当を食べてから遊びました。
大きな遊具で遊びみんなで鬼ごっこやブランコなど様々な遊びをして過ごされていました♪
写真は真剣な表情で取り組んでいる姿です🔥
こんにちは✨
今年2年目!!
芋を5月に植えて10月に収穫に行きました🚙
お芋堀り土を掘って力いっぱい引っ張り立派なさつまいもがとれました👏
苦戦して先生のお手伝いがありながらも芋がとれた瞬間みんないい笑顔😆
食べ物の大切さを学べる機会なので今後も続けていけたらと思います。
来年も楽しみだね♪
ご自宅に持ち帰り大学芋を作ったなど嬉しい報告もたくさんいただきました。
ありがとうございます😊
10月運動会の振替休日は西姶良のサボーランドに行ってきました!
少し暑かったですがシートを引いてみんなでお弁当食べてから網や竿を使いながら小さな魚を見つけたり生き物の観察を楽しむことが出来き大満足😆
落ちそうになりながらも全力で遊びました♪
10月板チョコとホットケーキミックスを使いフォンダンショコラを作りました🧑🍳
ホットケーキミックスを入れてココア・牛乳を入れてまぜまぜ🌀
みんなで協力して混ぜたあとは、各自容器に入れてレンジの先生と一緒に使ってみました。
お玉を使って容器に入れる難しさ学びました💦
普段お家で家事をすることがないので少し緊張する中でレンジで温めて完成!!
ほくほく温かいフォンダンショコラをいただき笑顔で幸せそうでした💕
いよいよ今年も残りわずか。。
あっという間ですね😊
10月後半では「ハロウィンとは?」を意見を出しどのようなイベントなのかみんなで理解し学べる製作の時間でした。
かぼちゃチームとモンスターチームそれぞれとても怖いけどかわいいものができ、曜日ごとですが記念写真📷
お化けポーズをしていたり様々な表現方法が増えてとても嬉しく感じました♪
次はクリスマスかな🎅
大きな台風の前日に川内宇宙館へ行ってきました🚙
強い風が吹いていましたが社長が集合写真を撮ってくれました📷
全員の誕生日を入力してカードでたくさんのゲームで遊び
太陽のない世界を何回もチャレンジしている子供たち😆
最後には星座占いをもらい記念に持って帰りました♪
宇宙の世界を体験できていい経験✨
また、みんなで行こうね!
9月16日(月)
【ライスペーパークッキング】を行いました。
初めて食べる児童様のいる中、水にライスペーパーをつけて、好きな生クリームやフルーツ・チョコレート等トッピング♪
食べてみるとモチモチした触感でもう一個食べたい等「おかわり!!」と上手く食べるために工夫しながら作り大きな口を開けて食べられていました😆
これからも、食育として支援が出来るようがんばっていきたいと思います💪
8月嘉例川の方からたくさんスイカをいただいたので
スイカを使ったフルーツポンチをクッキングで行いました。
スイカの中身をくりぬいて、事前にみんなで作った白玉も入れ
おやつの時間にみんなで食べました😊
スイカでお腹いっぱい!!と言いながら満足そうな表情でしたよ♪
少しだけ口に入れて白玉が苦手な子も。。
それもまた経験の一つだと思いながら食べている姿を見ていました。
食育に繋がる支援をしてきたいと思います💪
10月長い一週間を乗り越えて運動会も終わりましたね。
皆さん、頑張った話をたくさんしてくれます😆
1年ぶりの水族館!!
何回来ても楽しい思い出になる水族館😊
イルカショーで手を挙げる姿を見てアピールの強さに先生たちもビックリ!!
昼食後、水族館を周りスタンプラリーも順番をしっかり守り無事コンプリートしましたよ👍
また、みんなで行こうね♪
こんにちは😊
少しずつ涼しくなり秋を感じますね。
いよいよ運動会も近づいてまいりました。
8月のお出かけで科学館へ行きました🚙
夏休みのイベントということで段ボール迷路にチャレンジ!!
「行き止まりだぁーー!!」と遠くから聞こえながらも全員ゴール出来ました👏
投稿が遅くなりますが少しずつ思い出を投稿していきたいと思います👍